include ('../../../header.php'); ?>
このXXXではcan/gooとスタッフの制作日記を公開します!
■ まぼろし
まだインディーズでやっていた頃ツアー先のリハの最中にタイアップが決まったと知らされ
かなりココロが興奮したのを生々しく覚えてるな。
その日のライブはさらにテンション高かったはず!
この曲はサビのT
A
P
I
K
O
の声のトーンが
とても切なく伝わる
「こ〜えがっ」んとこは特にね。
あとピアノソロの後の低くうなりはい回るような静けさから
一気に弾けるところがやっててかなり気持ちよいよ!
みんなはどうかな?
POM
2004/11/24 (Wed) 15:38:44 No.108
■ 歌入れ!
真剣なタピコ。
KIYO
2004/11/23 (Tue) 18:04:19 No.107
■ アルバムのサンプルが届いた!
いや〜感激です。
予想を遥かに上回るデラックスな仕上がり!
みんな!
バラで入ってる写真をトップに差し替えて
こんな楽しみ方ができるんだよ!
初回限定ですから〜!
ゲットできなかったら〜残念!
POM
2004/11/23 (Tue) 17:49:57 No.106
■ 刻印
C
O
O
L
&D
A
R
K
な一曲。
切なく熱いのがc
a
n
/
g
o
o
だから
どんなにクールを装ってもその核となる部分がふたをこじ開けてくる。
わかりやすいな〜。
そうしかできない体質になっちゃってるのが嬉しい!オレはね
それがc
a
n
/
g
o
o
に刻み込まれてるD
N
A
なのかもしれない。
POM
2004/11/23 (Tue) 00:42:44 No.105
■ 顔レコ
この曲難しいよ〜(>_<)
頑張れぇ!
HIDE
2004/11/22 (Mon) 21:39:51 No.104
Backnumber・・・
[61]
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]
[47]
[46]
[45]
[44]
[43]
[42]
[41]
[40]
[39]
[38]
[37]
[36]
[35]
[34]
[33]
[32]
[31]
[30]
[29]
[28]
[27]
[26]
[25]
[24]
[23]
[22]
[21]
[20]
[19]
[18]
[17]
[16]
[15]
[14]
[13]
[12]
[11]
[10]
[9]
[8]
[7]
[6]
[5]
[4]
[3]
[2]
[1]
[0]
(C)Copyright King Record.Co.,Ltd. All Rights Reserved.