KING AMUSEMENT CREATIVE | SONIC BLADE

 
一条薫子・・・堀江由衣
一条菫子・・・小清水亜美
ーーキャラクターをどのように捉えていますか?
堀江 薫子ちゃんは望ちゃんと幼なじみということもあり、一番身近で親しみやすくて、元気な女の子で優等生な子かなって思っています。
小清水 ゲームではほとんど同じ性格だったんですけど、アニメでは演じていくうちにだんだんと差が見えてきて、なんとなく薫子ちゃんよりも菫子ちゃんの方が要領がいいっていうんですかね。いつもは望くんと薫子ちゃんの背中を追いかけてるんだけど、要領よくぽんって前に出るようなところがあるんですよね。
堀江 5話で薫子が菫子のことを、おとなしいのにいざという時には頼りになるからうらやましいっていってたしね。
小清水 お互いなにか足りないものを持っていて、コンプレックスを感じていたり。
堀江 そういうところがアニメでは、結構明確に出てるかもしれないね。
ーー今後、望との関係はどうなっていくと思います?
小清水 このまま素直に行けば双子の中で衝突はあるけど、和解して望くんと薫子ちゃんでくっつく気がするな~。
堀江 どうなんだろう。最終話までまだ何話かお話があるじゃない?私はちょっとこの展開は早すぎかなって思っていて、薫子ちゃんと優也くんの一波乱が終わって、もう一波乱誰かとあって、エンディングなのかなって。キラちゃんユラちゃんたちの問題がまだ残ってるでしょ?それがちょっと気になっていて、早すぎると私捨てられるかもって(笑)。
一同 (笑)。
堀江 そんなヘンな予想をしてた(笑)。
ーー桜月姉妹を意識してる部分はあるんですかね?
堀江 ライバル視するようなことはないとは思いますけど、望くんが仲良くしてたりするとちょっとは気になるのかなって。
小清水 役としてではなく演じる側としては、「いいな~」って(笑)。
堀江 私たちが一番気にしてるかもしれないね。
小清水 しれない。「いいな~、なんか幸せそうで~」みたいな。
堀江 ……っていうか、「望ちゃん、どうなの?」みたいな(笑)。
小清水 ねー。ハッキリしないからね、望くん(笑)。
ーー優也くんが登場してから、なにか変わったなて思うところはありますか?
堀江 優也くんが薫子ちゃんのことを好きだっていうことに、結構びっくりしました。どう見分けて、どういうふうに好きになったのか。そこが不思議だなって思って。
小清水 でも、見てて思うのは勉強を教わっているときの差とか。薫子ちゃんは理解してて「そっか~!」って答えてるのに、菫子ちゃんは「う~ん」って唸ってる(笑)。そういうちょっとした違いじゃないかな?
堀江 活発で積極性がある方がいいのかな?またはポニーテールが好きだとか?そのどっかしらで優也くんが薫子ちゃんのことを好きっていうのが意外で。
小清水 優也くんが出てきたことによって、望ちゃんも気持ちが変わってきたよね。いままでのほほーんとしてて、このままでいいみたいな感じだったけど、真剣になってきてるというか。
堀江 それは女の子に対してだけじゃなくて、自分自身の進路の決め方とか、そういうところにも出てきているのよね。自分もがんばんなくちゃみたいな。きっといい刺激になってんだろうね。
ーー望のような人はタイプ的にどうですか?
堀江 どう?
小清水 私は嫌。
堀江 みんなに優しいから?
小清水 うん。みんなに優しいし、ハッキリしないから嫌。全部中途半端じゃないですか、いま。桜月姉妹から告白されてるのに適当に流して。彼女たちは勘違いしてるし。
堀江 まぁ、確かにそうだね。
小清水 こっちにもいい顔するし、向こうにもいい顔する。優しすぎてハッキリしなくて、私は嫌。
堀江 なるほどね~。
小清水 「どうなの?」って思っちゃう。「私は、なんなの?」みたいな。一緒にいると辛くなりそうだなーって。
堀江 望くんって、顔がかわいいから、だいたいのことは許せるかなって思ってて(笑)。
小清水 ホント?
堀江 結構、自然体なところは好きだな~って思いますね。でも、普通にみんなから言い寄られているぶんには構わないけど、桜月姉妹から告白されているにも関わらずちゃんと答えてないのは問題あるなって思うんですけど。それでも私は、そんなに嫌ではないかなって感じです。
ーー最後にひとことお願いします。
堀江 私と同じくらいの歳の人が見たらすごくくすぐったくなるというか、胸がキューとなる作品だと思います。望くんたちと同年代の人からはすごく人気がある作品だとは聞いているので、すごく共感できる作品なんだなと。ちょっと切ないような、甘いような『双恋』の世界を楽しんでください。
小清水 はい、がんばります!すべてにおいて!じゃ、望くんは奪って……。
堀江 逃げる!「望くん、逃げよう!」みたいな(笑)。
小清水 「一緒に逃げて!」「え?」みたいな、……っていうか、「逃げるよ!」かな(笑)。でも本当に、これからどんどんクライマックスに向かっていく、苦しいような、楽しいような、そんな雰囲気を一緒に味わって、一緒に苦しんでください(笑)。
ーーお2人のボーリングの経験値は?
堀江 私は一時期ボーリング部を立ち上げていたこともあって、スコアは80ぐらいですね。
小清水 ボーリング大会は堀江さんにお任せします!私、最高でも70ちょいぐらいで、最低だと23ぐらい。高校に入って久しぶりにやったら、ガーターなんですけどボールが遅すぎてピンセッターに当たって戻ってきちゃったんですよ。何度やってもガーターで、たまに2~3本倒れて、なんとか23とか。でも、調子がいいときはストライクが1回は必ず出るんですよ!
堀江 お~、すごいね。
小清水 そうすると、70くらいはいくんですよ。日によって違うんですよね。でも、私は今回のボーリング大会のためにツメを切りますよ!ホントに!!
堀江 ホント?
小清水 でも、私、なぜか投げるボールが曲がっちゃうんですよね。
堀江 それは計算して、ここに向かって投げるとかコツがあるから。
小清水 結構、右に曲がることのが多いんですけど、そのあと左に曲がるんですよね。端から投げてもガーターに落ちちゃって。
堀江 ……わかった。練習しよう!そして考えよう!!(笑)
ーーなんでくの字に曲がるんですかね?
小清水 普通に投げてるんですけどね。気付くとガーターで。イッツ・ア・ミラクル!(笑)
堀江 ……がんばろう、私(笑)。
小清水 あっ、もちろん当日は戻るボールは投げませんよ!ストライクをいっぱい出せばいいんですよね?
堀江 そうそう。
小清水 とにかく足を引っ張らないようにがんばります!
堀江 うん。がんばって!
小清水 天下を取りましょう!そして天下統一を~!!
堀江 取ろうよー!それで、1位の人には商品を!ビリの人には罰ゲームを!!
小清水 なにがもらえるんでしょうね?
堀江 なんだろうね。でも、ビリになって罰ゲームを受けることになっても美味しいよね(笑)。
ーーじゃ、1位の人が罰ゲームを考えるというルールは?
小清水 「王様ゲーム」みたいなものですか?
堀江 それ、いいね!
小清水 勝てますかね、私たち?
堀江 たぶん、この大会でなら優勝を狙えるんじゃないのかな?ほかでは無理だと思うけど(笑)。
小清水 じゃ、もしも、当日、なにかの間違いでボールを後ろに投げちゃったりしたら?
堀江 冗談でもダメダメ!私、勝負ごとになると真剣だからね。突っ込むには突っ込むと思うけど、怒るかもしれない。
「こら~!何してるの!!むしろそれはなしでしょ?」って(笑)。
もし万が一、そんなことになったらごめんね。
小清水 はい(笑)。でも、優勝できるならしてみたいですね!
堀江 ねっ。じゃ、優勝目指そう!
小清水 目指しましょう!
『双恋』に関係することばでしりとりをしてもらいました。今回は白鐘姉妹から続くしりとりの「き」からスタート!
堀江 「近年稀にみるクリスマス!」
理由:10話を収録したときに、「あぁ~、ホワイトクリスマスか~。今年は暖冬だから、なんか、いいな~」って思って。
しかも望ちゃん、せっかくのホワイトクリスマスなのに、ちょっと揉めて過ごしちゃってるところがオシャレな感じかなって(笑)。
小清水 「菫子万歳!」
理由:最近、ちょっと扱い的に薫子よりもかわいそうな立場にいる菫子ちゃんに自分からエールを!(笑)
               
               
       
(C)Copyright King Record.Co.,Ltd. All Rights Reserved.