KING AMUSEMENT CREATIVE | SONIC BLADE


Column コラム
 
第1回
第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回
第11回第12回第13回第14回第15回第16回第17回第18回第19回第20回
第21回第22回第23回第24回第25回第26回
 
第6回 三鷹・松川事件

 第6話中盤で語られる三鷹・松川事件。このふたつの事件は、実際に起きた事件である。

  三鷹事件とは、1949年7月15日、国鉄中央線三鷹駅で無人電車が脱線し暴走。通行人6人が死亡、10数人が負傷した事件のことを指す。松川事件とは、同じく1949年8月17日未明、福島県金谷川村の東北本線金谷川〜松川間で夜行列車が脱線転覆、機関士1人助手2人が死亡した事件のことである。

 折しもGHQが日本経済を安定させるための『経済安定九原則(ドッジ・ライン)』を3月に発表し、国鉄で10万人が人員整理の対象になったのを皮切りに、官民ともに大幅な人員整理を余儀なくされたことから、三鷹・松川事件について様々な陰謀説がささやかれた。結局、これらの事件の影響から、『経済安定九原則(ドッジ・ライン)』による大量首切りは、半ば強引に実施されることになるのだが、いずれの事件についても真相ははっきりせず、まさに戦後の闇を代表する事件となったのである。